もっと良い睡眠の取り方
Bonjour! 皆さん、最近はぐっすりと眠れていますか?

「寝る子は育つ」の通り、睡眠中に成長ホルモンが放出されます。
この成長ホルモンが肌などの回復や新陳代謝、1日の中で壊れた細胞の修復をしてくれます。 十分に眠れていないと、実は太りやすくなる原因にも。
理由としては、食欲を抑えて代謝を良くする「レプチン」という物質の働きが鈍くなってしまうため。 さらに、食欲を高める「グレリン」というホルモンが多く出てしまいます。
質の良い睡眠をとるには、寝る1時間前は体と心に刺激を与えず、リラックス状態にすること。 ぬるめのハーブバスに入る、スマホやPCは閉じる、寝る前に暖かいハーブティーを飲むのがオススメです。
herboxの中にも入っているカモミールは、グッドナイトティーと呼ばれ、睡眠を優しく促す飲み物として長く愛されてきました。
皆さまのベッドのまわりには何が置かれていますか?
近くに食べ物やスマホ、書類など睡眠と関係ないものが置いてあるだけで脳が活性してしまうと言われています。 「メラトニン」という睡眠ホルモンは老化を防いてくれるのですが、お部屋が明るいと減ってしまうのでカーテンはしっかり閉じましょう。
それでは、良い1日と良い夜を。